運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
65件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2001-06-20 第151回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第7号

こういう二重三重の宣伝というのは誤った認識を植えつけるものであって、この点についてはこの計画全体をもう少ししっかりと見直さないと、今バブル期の計算ですべて問題が進んでいるわけで、私もあちこちの委員会で言ってきたのは、私も千葉市に住んでおるんですが、例えば千葉県には東京湾横断道という横断道路ができ上がりました。この横断道は、初めは三万五千台の車が通るんだと言って、今は一万台。

小泉親司

1995-11-01 第134回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

次は、東京湾横断道にかけられました橋脚、橋げたでございますけれども、これが環境アセスメントを終えた後、地元住民に説明されないままに形が変更されたという問題についてでございます。これはことし十月二十六日付の毎日新聞の夕刊に載った記事でございます。これをもとにいたしまして現地にも少し取材をさせました。  

畑恵

1993-05-14 第126回国会 衆議院 環境委員会 第11号

それから、ただいま、先生の次の質問でございますけれども、特に固有の名前を挙げていただきまして、新宿線でありますとか、川崎縦貫道路でありますとか、東京湾横断道でありますとか、お名前を挙げていただきまして、この中でアセスメントにつきまして環境庁長官意見が求められて、それに対して意見を述べている、その意見が通らなければおまえどうするのか、このような大変厳しい御質問でございますが、今度の基本法が通りました

林大幹

1991-09-06 第121回国会 衆議院 建設委員会 第1号

それから仕事の面でも、これはきょうは答弁要りませんけれども、例えば東京湾横断道などの仕事がどのような配分で実際仕事がなされているかということについて、やはり検討してみる必要があるのではないでしょうか。本四橋なんかの橋の場合なんかでも、大部分ゼネコンでやられていまして、本当の専門業のところだけ一部地元企業がやっているというような状態ですから。

上野建一

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

ただ、最近埋めている形を見ますと、東京湾横断道で余った土で、埋め戻すのに適している土砂かどうかなんて関係なく、いわゆる東京湾横断道で余った土を入れているのが現状です。こういうことではなくて、やはりこの海底を改良するという意味で、ぜひ埋め戻しを本気になって考えてもらいたい。今やっているのは、今申し上げた横断道の余った泥みたいなもので埋めていますけれども、これは余りよくない。

上野建一

1990-05-29 第118回国会 衆議院 環境委員会 第4号

この検討会の報告によりますと、ただいま委員から御質問のございました点でございますが、東京湾横断道を含む臨海開発プロジェクトのうち実現性の高いプロジェクトに限ってそれが計画どおりに行われたという想定に立ちます場合に、自動車交通量の増加によりまして窒素酸化物排出量が増大するということが一つございます。

安原正

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

したがって、東京湾横断道川崎の方はトンネルにした経過は御承知のとおりです。そういう中にさらに埋立地をつくる、このこと自体がもう無理になってきていると思うのです。しかも厚生省の計画は、これは運輸省関係あるのでしょうけれども、非常に安易な埋め立て計画といいますか、ごみが余るから海に埋め立ててやれ、こういう形ですね。広域処理というのは、必ずしも海を埋め立てることだけが広域じゃないと思います。

上野建一

1988-12-07 第113回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

先般、首都圏サミットあたりでも東京湾内航路見直しなどという問題が取り上げられたりしておるわけですが、私も、この二回ほどの審議の中で、東京湾内の船舶の航行安全については、将来の東京湾横断道の架設も含めて湾内の船の交通量の整理を図る、そのための新しい見直しをやるべきだろうということを申し上げてきているわけです。

関山信之

1987-08-25 第109回国会 衆議院 環境委員会 第5号

一方、東京では東京湾横断道、首都圏中央連絡道外環道など空気を汚す道路建設メジロ押してあります。これでは二度と公害を起こさないでほしい、こういう患者さんの切実な願いにも反するではありませんか。新たな大規模な被害を引き起こす可能性をはらんでいるわけであります。こういう事態に対して、一体どう対処をされるのか。  以上、五点につきまして質問をいたします。

岩佐恵美

1987-08-18 第109回国会 衆議院 環境委員会 第2号

東京は四全総、首都改造計画等によって東京湾横断道だとか首都圏中央連絡道だとか外環道路道路計画メジロ押しなんです。みんな道路ができて汚染がひどくなったらどこか逃げたいと思ったって逃げ場がないというような状況に今追い込められている。こういう状態を一体どうするのかということがあると思うのです。  例えばディーゼル車東京では全走行車両に占める割合が一九%あります。

岩佐恵美

1987-03-19 第108回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

加えまして、内需拡大には民間活力を活用するということが非常に大事でございますが、この点につきましても、関西の新空港あるいは東京湾横断道建設等各種民活プロジェクト促進がうたわれております。また、経済構造調整円滑化のためのいろいろな支援措置が講ぜられておることも御案内のとおりでございます。

鈴木永二